- ホーム
- 書評
書評
-
会社では教えてもらえない ムダゼロ・ミスゼロの人の伝え方のキホン/山口拓朗著/すばる舎
「とかくに人の世は住みにくい」夏目漱石の「草枕」の一節ですね。現代の日本では、さほど住みにくいとも感じませんが、言葉の「行き違い」で面倒臭くなること…
-
[弥永式]自律神経ケア術 心と体の不調がスーッと消え去るCDブック/弥永英晃/大和出版
イライラ・不安・肩こり・疲れ・うつ・不眠・パニック障害…が改善自律神経ケア術 心と体の不調がスーッと消え去るCDブック次にあげる10の体の悩み、…
-
自ら進んで学習する子の育て方【娘がアウトプットに目覚めた!】
JKの学習意欲に火がついた!高校生の娘がいます。毎日楽しく学校に行ってくれてます。これだけでも親としてはありがたく思わなければなりません。自慢話をすると…
-
人生うまくいく人の感情リセット術/樺沢紫苑著
2018年は「災」の字が選ばれるほど、日本各地で自然災害が発生しました。喜ばしいことではありませんが、いつ自分の身に災害が襲ってきてもおかしくありません。…
-
冬の半額セール/ソーテック社の電子書籍Kindle版が熱い!
拙書『ねこ背を治す教科書』は紙の本だけでなく、電子書籍でもお求めいただけます。Kindle版だと、専用のタブレットだけでなくスマホやiPad、PCでも読める…
-
漫画家こだまなおやさんに書評を書いていただきました
漫画家のこだまなおやさんから『ねこ背を治す教科書』の書評をいただきました。本当にしっかりと読み込んでくださって、かわいい漫画まで書いてくださいました。あ…
-
『マインドフルネスと7つの言葉だけで自己肯定感が高い人になる本』藤井英雄著/廣済堂出版
「どうせ私なんて…」と思っていませんか?他の人は輝いて見えるのに、自分は…と落ち込むことが多くありませんか?実はあなただけではなく、あなたの周りの人も結…
-
22分で読む『人生うまくいく人の感情リセット術』
秘密のルートで(笑)発売日前に手に入れました。『人生うまくいく人の感情リセット術』樺沢紫苑著/三笠書房精神科医の樺沢先生の初の文庫本といいうこと…
-
スグ効くおやすみ絵本 子猫のクウ ねむり城への大冒険/弥永英晃著、かわいみな イラスト
いい睡眠、取れてますか?お子さんはぐっすり眠れてますか?成長中の子どもはもちろんのこと、大人もいい睡眠が取れてこそ明日の活力が生まれます。睡眠の…
-
期待以上に人を動かす伝え方/沖本るり子著/かんき出版
「言ったつもり」は言ってないのと同じときどき耳にするフレーズだ。似たようなもので「相手に届かない挨拶は挨拶ではない」もある。ビジネスにおいても、…