ゆかり(赤紫蘇のふりかけ)の作り方ー梅仕事の副産物だがメイン級の美味しさ!

おうちごはん

目次

梅仕事終盤

梅を漬け、それを干す。
兼業主婦になってから10回以上やっている夏のお仕事。

自分で漬ける梅干しが当たり前になっているので
外で梅干しを食べると
自分のとどう違うのか
とても興味津々です。

梅も干し終わり
副産物である赤紫蘇を干しました。

今年は日本各地で記録的な猛暑。
ここ長野市も例外ではなく
連日35℃を超える猛暑日です。

お陰でカラカラにしたい赤紫蘇が
理想通りカラカラに乾きました。

すり鉢でやる!

一つ前のはミルミキサーで簡単にやったので
パウダー状になりましたが、
第二弾はすり鉢とすりこぎでやっちゃいます。

音が素晴らしいでしょ?
それもカラカラに乾いた
今年の天候のお陰です。

ここまでカラカラにするのに
3日かけました。

ガリガリ感が半端じゃありませんな

ある程度やってはザルでふるい、
何度か繰り返します。


小さな瓶に小分けしました。
美味しそ〜(๑╹ڡ╹๑)

「ゆかり」という名前

赤紫蘇のふりかけを
なんの疑問もなく
「ゆかり」と呼んでいますが、
実はこの名前、
商標登録されている名前なのです。

「ゆかり」は三島食品の登録商標

日本の食卓には、かかせない存在となっている赤しそのふりかけ「ゆかり®」は、実は「三島食品株式会社」の登録商標です。こんなにも愛され、日本の食文化に浸透した「ゆかり®」という商品名は、その色が紫であることに深くかかわっています。

「ゆかり®」命名のいわれ

「むらさき草が一本咲いている。と言う(縁)だけで武蔵野の草花が、皆愛おしく(身近に)感じてしまう…
「縁」のあるもの、「ゆかり」のあるものとして、むらさき草が詠われているところから、「ゆかり(縁)の色」は、「紫色」を言うようになりました。

現在、人の名前で『紫子』と書いて「ゆかりこ」と読む方もおられます。
三島食品株式会社では、赤しその名前を考えたとき、商品の色が紫色であることと、皆様との「ご縁」を大切にしたいとの思いから、「ゆかり」と命名しました。

なお、商品名の「ゆかり」は1960(昭和35)年12月10日特許庁において商標として登録されました。
従来、株式会社中埜酢店様のご厚意により商標を使用させていただいておりましたが、1999年株式会社ミツカングループ本社(前身 株式会社中埜酢店)様より譲り受け、同年9月に名実共に当社の商標として登録されることになりました。

三島食品HOME>ゆかり®について>名前の由来
https://www.mishima.co.jp/study/name/

赤紫蘇の効果

ゆかりの主原料である赤紫蘇
なんだかとても体に良さそうですよね?

赤紫蘇の栄養

◆βカロテンはトップクラスの含有量

紫蘇にはβカロテンが豊富に含まれています。その量は100g中に11000μgと人参の9100μgをはるかに超えている他、ヨモギやアシタバの2倍以上となっています。

βカロテンには活性酸素を抑え動脈硬化や心筋梗塞などの生活習慣病から守る働きや、皮膚や粘膜の細胞を正常に保つ働きがあり、あわせて免疫力を高め、がん予防にも効果があると言われています。

◆各種栄養成分量は抜群

紫蘇はβカロテンだけでなく、ビタミンB群やビタミンEやKなども他の野菜に比べ抜群に沢山含んでいます。単に薬味としてだけでなく、積極的に食べる事をお勧めします。

◆清々しい香りの芳香成分ぺリアルデヒドの効果

紫蘇の清々しい香りは主にぺリアルデヒドと呼ばれる芳香成分によるもので、強い防腐・殺菌作用を持っています。生魚を食べる刺身のツマに用いる事は理にかなっているんです。更にこの香りにより食欲増進効果や健胃作用もあるといわれています。

◆ミネラルも豊富

鉄分をはじめ、カルシウムなど身体に必要なミネラルをバランスよく、しかも沢山含んでいます。

◆赤紫蘇は漢方薬の一つとして用いられています

赤紫蘇の葉は漢方医学では「蘇葉(そよう)」と呼ばれ、気が停滞している状態を改善し、精神を安定させる理気薬として色々な漢方薬に配合されています。

※参考サイト 旬の食材百科
http://foodslink.jp/syokuzaihyakka/syun/vegitable/ohba3.htm

薬味としてだけでなく
積極的に食べたい紫蘇ですね

旬じゃなくても紫蘇が好きなカイロプラクター伊東稔の最新情報

長野市川中島町 カイロプラクティック伊東

産後の骨盤矯正と姿勢改善
猫背やO脚のお悩みを解決!
肩こりや腰痛やむくみを軽減!
プロポーションの崩れを元に戻す!
カイロプラクティック伊東公式サイト
https://www.shisei-kaizen.net/

ご予約/施術・セッションのお問い合わせはこちらから

講演会、執筆依頼はこちらから
https://itominoru.com/?page_id=10
フォロー、お問い合わせは遠慮なくお気軽にどうぞ
LINE@ ←お返事が一番早いです
https://goo.gl/M4isj9
twitter ←DMのお返事はしていません
https://twitter.com/MinoruITO66
facebook ←メッセージと一緒にどうぞ
https://www.facebook.com/chiro.ito
Instagram ←食べ物関係多いです
https://www.instagram.com/minoruito66

著書「ねこ背を治す教科書」

ねこ背を治す教科書

画像をクリックすると商品の詳細情報をご覧いただけます
Amazon売り上げランキング3位(2017年6月6日)
Amazonでのご購入はこちら
http://amzn.to/2qB9VS2

メディア掲載①

アゴラ 言論プラットフォームにて取り上げていただきました。(2018年1月23日)
https://goo.gl/6gwDgH

メディア掲載②

グノシーで取り上げていただきました。そしてランキング1位(2018年1月23日)
https://goo.gl/AKMcNC

メディア掲載③

Yahoo!ニュースで取り上げていただきました。(2018年1月24日)
https://goo.gl/wpNsxf

The following two tabs change content below.

伊東 稔

伊東稔/Minoru ITO 骨盤矯正と姿勢改善の専門家 カイロプラクティック伊東(長野市)院長 兼業主夫でもあり料理好き 『ねこ背を治す教科書』著者 http://amzn.to/2qB9VS2

コメント

タイトルとURLをコピーしました