ねこ背の分類/骨盤後傾タイプ

ねこ背を治す教科書

目次

ねこ背の分類

ねこ背を大きく分類すると
「骨盤前傾タイプ」と
「骨盤後傾タイプ」の
二つになります。

ここでは骨盤後傾タイプについて説明します。

骨盤が後ろに傾く

背骨の土台である骨盤が後ろに傾くと、上半身が後方に傾きます。
ーP22より抜粋


モデル:引地裕美

いわゆる“ねこ背”の代表的な姿勢

背骨の土台は傾いていますが、身体はバランスを取って立とうとするので、頭は前に出てきます。
「いわゆる“ねこ背”の代表的な姿勢」で、多くの人がこのタイプです。
ーP22より抜粋

原因は何?

骨盤後傾タイプのねこ背の原因は
骨盤に繋がるモモの筋肉
特にモモの裏側の柔軟性がなくなることが大きな原因だと考えます。

簡単に言い換えると
「モモやお尻のストレッチの不足」です。

モモの筋肉は骨盤に繋がっています。
骨盤の周辺の筋肉、
言い換えるとお尻の筋肉やモモ裏の筋肉です。

これらが柔軟性を失うと
骨盤を後ろに傾ける方向に筋肉が硬くなります。
それが骨盤の後傾です。

解決方法は?

硬くなってしまったお尻の筋肉、モモ裏の筋肉を意識して伸ばしましょう。
「筋肉を伸ばす=ストレッチ」です。

座りっぱなしの生活シーンが多いですが、
「お尻とモモ裏に体重がかかっている」と意識して、
こまめに伸ばすようにしましょう。

意外とデスクワークも多いカイロプラクター伊東稔の最新情報

長野市川中島町 カイロプラクティック伊東

産後の骨盤矯正と姿勢改善
猫背やO脚のお悩みを解決!
肩こりや腰痛やむくみを軽減!
プロポーションの崩れを元に戻す!
カイロプラクティック伊東公式サイト
https://www.shisei-kaizen.net/

ご予約/施術・セッションのお問い合わせはこちらから

講演会、執筆依頼はこちらから
https://itominoru.com/?page_id=10
フォロー、お問い合わせは遠慮なくお気軽にどうぞ
LINE@ ←お返事が一番早いです
https://goo.gl/M4isj9
twitter ←DMのお返事はしていません
https://twitter.com/MinoruITO66
facebook ←メッセージと一緒にどうぞ
https://www.facebook.com/chiro.ito
Instagram ←食べ物関係多いです
https://www.instagram.com/minoruito66

著書「ねこ背を治す教科書」

ねこ背を治す教科書

画像をクリックすると商品の詳細情報をご覧いただけます
Amazon売り上げランキング3位(2017年6月6日)
Amazonでのご購入はこちら
http://amzn.to/2qB9VS2

メディア掲載①

アゴラ 言論プラットフォームにて取り上げていただきました。(2018年1月23日)
https://goo.gl/6gwDgH

メディア掲載②

グノシーで取り上げていただきました。そしてランキング1位(2018年1月23日)
https://goo.gl/AKMcNC

メディア掲載③

Yahoo!ニュースで取り上げていただきました。(2018年1月24日)
https://goo.gl/wpNsxf

The following two tabs change content below.

伊東 稔

伊東稔/Minoru ITO 骨盤矯正と姿勢改善の専門家 カイロプラクティック伊東(長野市)院長 兼業主夫でもあり料理好き 『ねこ背を治す教科書』著者 http://amzn.to/2qB9VS2

コメント

タイトルとURLをコピーしました