自律神経を整えると免疫力がアップする【ホメオスタシス(恒常性)】

健康全般

目次

ホメオスタシス(恒常性)

ヒトの体には、体内の状態を一定に保とうとする働きがあります。
これを「ホメオスタシス(恒常性)」といいます。
体温がいつも一定であるのも、このホメオスタシスのお陰です。

寒さを感じたらブルブルと震えて体温の低下を防ぎます。
暑さを感じたら汗をかくかいて体温が上がりすぎないように調整します。

ホメオスタシス(恒常性)は自律神経の働きによって保たれる

意思とは関係なく震えたり汗をかいたりする体の働きは、自律神経がコントロールしています。

自律神経には交感神経と副交感神経があり、このバランスで体のいろんな機能がどう働くかが決まります。

交感神経が優位になると白血球の一種である顆粒球が増え、副交感神経が優位になるとリンパ球が増えます。

リンパ球が減少すると、ウイルスへの抵抗力が下がりますので、感染症を発症しやすくなります。

自律神経のバランスが、交感神経に大きく傾くかたちで体調を崩すと感染症になりやすくなり…
なぜ、「これ」は健康にいいのか?/小林弘幸著/サンマーク出版
P32より抜粋ー

副交感神経を優位にするには

副交感神経を優位にすると「感染症に打ち勝つ体になる」のであれば、日々の生活の中でできることはやるべきです。

実は簡単に副交感神経を上げる方法があります。それは深呼吸です。

深い呼吸をすれば、自律神経のバランスが整うことが分かっています。

イライラしたり、せかせかした動きは交感神経を優位にするのに対し、深呼吸は副交感神経を高める働きがあります。

ゆっくり大きく空気を吸い込み、細く長く肺の空気を外に出す呼吸法が深呼吸です。
吐く時に、細く長くを意識すると、より一層効果が高まります。

深呼吸が苦手な人

多くの人は、深呼吸が心身にいいということは経験からも知識からも知っていると思います。

ところが普段から「浅い呼吸」が当たり前になっている人が少なからずいます。

肺を膨らませるためには、胸や脇腹そして背中の骨のユニットである胸郭(きょうかく)が広がる必要があります。

その胸郭が大きく広がらない人は、「浅い呼吸」になってしまい深呼吸が苦手になっています。

深呼吸しやすい身体にしなければなりません。

自力だとストレッチがおすすめです。
硬くなっている胸郭(正しくは胸郭に付着している筋肉などの組織)を柔らかくするにはストレッチが最も身近なエクササイズです。

推薦図書
「ねこ背を治す教科書」

自力で胸郭を広げられなければ

自力ではどうにもならないほど硬くなってしまったら、整体などで「胸郭が広がるように」と相談するのが手っ取り早いです。

整体では、胸郭を広げるための施術がありますが、施術者の勉強量や技術は看板の数だけ違います。予約をする際に、「浅い呼吸が悩みですが、深くすることはできますか?」と相談するのもいいでしょう。

当院の話になりますが、胸郭を広げるのは得意中の得意としています。
さらに付け加えると、自力でできるストレッチ指導にも力を入れています。

プロに胸郭を広げてもらって、自力でも日々のメンテナンスとして習慣づけると、いい深呼吸ができます。

いい深呼吸ができると副交感神経が優位になり、免疫力が上がります。

日々の健康づくり、感染症に負けない身体作りのためにも、整体やカイロプラクティックを上手に使っていただきたいと思います。

言葉の説明

【ホメオスタシス】

生体が外的および内的環境の変化を受けても、生理状態などを常に一定範囲内に調整し、恒常性を保つこと。また、その能力。神経やホルモンの働きによる。
ーデジタル大辞泉より抜粋ー

【自律神経】

脊椎動物の末梢神経の一。意志とは無関係に作用する神経で、消化器・血管系・内分泌腺・生殖器などの不随意器官の機能を促進または抑制し調節する。交感神経と副交感神経とからなる。植物性神経。
ーデジタル大辞泉より抜粋ー

【顆粒球】

白血球のうちで、細胞質中に多くの顆粒を含むもの。色素に対する染色性から、好中性球・好酸性球・好塩基性球に分ける。
ーデジタル大辞泉より抜粋ー

【リンパ球】

白血球の一。骨髄で生成され、リンパ節・胸腺などで分化・成熟・増殖し、免疫を担当する。B細胞(Bリンパ球)・T細胞(Tリンパ球)がある。
ーデジタル大辞泉より抜粋ー

参考文献

浅い呼吸を感じたらご相談ください。カイロプラクター伊東稔の最新情報

長野市の骨盤矯正と姿勢改善の専門院 カイロプラクティック伊東

産後の骨盤矯正と姿勢改善
猫背やO脚のお悩みを解決!
肩こりや腰痛やむくみを軽減!
プロポーションの崩れを元に戻す!
カイロプラクティック伊東公式サイト
https://www.shisei-kaizen.net/

ご予約/施術・セッションのお問い合わせはこちらから

講演会、執筆依頼はこちらから
https://itominoru.com/?page_id=10
フォロー、お問い合わせは遠慮なくお気軽にどうぞ
LINE@ ←お返事が一番早いです
https://goo.gl/M4isj9
twitter ←DMのお返事はしていません
https://twitter.com/MinoruITO66
facebook ←メッセージと一緒にどうぞ
https://www.facebook.com/chiro.ito
Instagram ←食べ物関係多いです
https://www.instagram.com/minoruito66

著書「ねこ背を治す教科書」

ねこ背を治す教科書

画像をクリックすると商品の詳細情報をご覧いただけます
Amazon売り上げランキング3位(2017年6月6日)
2019年3月重版出来(現在2刷)
Amazonでのご購入はこちら
http://amzn.to/2qB9VS2

The following two tabs change content below.

伊東 稔

伊東稔/Minoru ITO 骨盤矯正と姿勢改善の専門家 カイロプラクティック伊東(長野市)院長 兼業主夫でもあり料理好き 『ねこ背を治す教科書』著者 http://amzn.to/2qB9VS2

コメント

タイトルとURLをコピーしました