SNS時代の誕生日の迎え方

SNS/ブログ

目次

SNS時代

猫も杓子もSNSやってますよね。
LINEだったりtwitterだったりfacebookだったりInstagramだったり。
人間関係の深さ、オープンかクローズか、それぞれ一長一短あるのですが一通りはやってます。

誕生日はお祭りだな

facebookではありがたいことに、誕生日を公開している人は友達みんなにお知らせされます。
タイムラインに投稿することを促されます。
タイムラインを、誰もが投稿できるように設定していれば、その日は自分の投稿が埋もれてしまうようなお祭り騒ぎです。

最近では誰もが投稿できないように設定する人も増えています。
そんな設定をしている人には「メッセージを送ろう」と促されます。

1600人ほどと繋がっていますが、みんなからメッセージがきたら一日中メッセンジャーがピコピコ鳴って何も手につきません。

予防線を張ってみる

一人や二人のメッセンジャーだったらどうってことも無いのですが、数が増えると大変です。
なので
予防線を張るようにしています。

誕生日を迎える午前0時
両親や家族への感謝の気持ちを込めて、新しい一年を充実させる決意表明みたいな投稿をします。

文末に、「お祝いの言葉ありがとう。つきましてはメッセンジャーじゃなくて、コメント欄によろしくね」と、誠に勝手ながら自分ルールを設定します。

スパムのあぶり出し

毎年いるんです。
いや、ありがたいんですよ。
誕生日のお祝いをくださるなんて、本当にありがたい。
中にはスパムが…
それも一人や二人じゃなく…

パターンA

前日に「少し早いですが、おめでとうございます」とくださる方。
悪いけど、「誰だっけ?」ぐらいのお付き合い。
数年前に繋がってはいたけれど、お互いに「いいね!」やコメントなんて皆無。
誕生日にだけ去年と同じ文章(+絵文字キラキラ)をコピペしてくれる人。

ありがたい…?
うーん。
ありがたくは無いね。

パターンB

当日の午前5時台
私はぐっすり眠っている真っ最中。
下手をすると2本立ての夢の2本目のクライマックス。

これまた去年と同じコピペで、プラス動画まで添付してくるメッセージ。

ありがたい…?
うーん。
ありがたくは無いね。

パターンC

説教じみた文言と、URLがいっぱいの宣伝まみれ。
文頭には「伊東さん」と書いてあるが、文中では「あなた」となっているコピペ感丸出しの超長文。

これまた数年連続で同じコピペ(笑)

ありがたい…?
うーん。
ありがたくは無いね。

短くても嬉しいのはこの方々


息子くん。
遠く離れていても、親の誕生日を覚えていてくれた。
しかもキリのいい50歳を端的に祝う言葉2行(笑)

そしてこれ

高校生の娘から(笑)

しかも、この後に
「学校から帰ったらスタバ連れてって」と、新発売の加賀棒ほうじ茶フラペチーノをおねだりする悪どさ(笑)

子どもからのLINEでのお祝いは、家族ならではの空気感があるので、何をやっても嬉しいものです。

予防線突破されたら

facebookのメッセンジャーに限ってですが、
いくら予防線を張っていても、そもそもスパマーたちはタイムラインの投稿なんて読みやしません。
ただひたすら毎日、誕生日の人にコピペお祝いを送り続けることが生きがいだったり、ビジネスチャンスだと捉えているのでしょう。

スパムな人たちは、いつもの交流ですらちょっと変だもん。
「いいね!」やコメントのやり取りで交流してるからこそ、大切な日のメッセージが生きるというものでしょう。

誰から教わったか知りませんが、コピペお祝いメッセージをすればするほど、その人の価値を下げていることに気がつかないのでしょうね。

教えてあげる義務もへったくれもありません。
ひたすら放置です。

スパム対策はこれがおすすめ

私はスマホのお知らせの赤い丸が気になる人です。
一つでもあれば、早く解決したくなります。

でもスパムのメッセージに一々邪魔されたく無いので、メッセンジャーの設定を変えることにしました。

もちろん、普段は仕事で大切な連絡手段の一つとして使っています。
スパムをやらかしてくれる人に対して、個別にミュートすることができるんですよ。

「ミュート」とは、「無音」のこと。
メッセンジャーでのミュートは、「連絡のやり取りはするけれど、お知らせはしないよ」という意味です。

やり方は簡単です。

1と2を設定するだけで、一人ずつカスタマイズできます。

「ああ、毎年スパムくれるだけの人だな」と思ったら、メッセンジャーのミュート機能を使ってみてはいかがでしょうか。

じゃあ切れよ

「そんなにスパムを送ってくる人が嫌いだったら、切ればいいじゃん!」と思いますよね?
私もそう思います。

でも、こんなスパマーでも繋がっているといいこともあるんですよ。

それは
「ネタになる」のです(笑)

面白いよね〜。
毎年返事もしないで無視してるのに、ご苦労なこった(⌒▽⌒)アハハ!
と、意地悪く受け取るのでありました。

まとめ

SNSで繋がっていたって、しょっちゅうお会いすることもなく、年に1回のスパムを送ってくる人は切ってもいいでしょうよ。
居心地のいい使い方をすればいいんです。
私はネタのために繋がっていますけどね。
twitterと違ってfacebookは人間関係がドロドロしがちです。
スパムみたいな人がいたって不思議ではありません。
負けそうだったらブロックするなり切るなりすればいいでしょう。
客観視して楽しめそうだったら、ゆるーく繋がってネタにしましょう。

カイロプラクター伊東稔の最新情報

著書「ねこ背を治す教科書」
ねこ背を治す教科書

画像をクリックすると商品の詳細情報をご覧いただけます
http://amzn.to/2qB9VS2

フォロー、お問い合わせは遠慮なくお気軽にどうぞ
LINE@ https://goo.gl/M4isj9 ←お返事が一番早いです
twitter https://twitter.com/MinoruITO66 ←DMのお返事はしていません
facebook https://www.facebook.com/chiro.ito ←メッセージと一緒にどうぞ
Instagram https://www.instagram.com/minoruito66 ←食べ物関係多いです

ご予約/施術・セッションのお問い合わせはこちらから

講演会、執筆依頼はこちらから
https://itominoru.com/?page_id=10

『ねこ背を治す教科書』の著者の施術が受けられます。

カイロプラクティック伊東公式サイト
https://www.shisei-kaizen.net/

メディア掲載①

アゴラ 言論プラットフォームにて取り上げていただきました。(2018年1月23日)
https://goo.gl/6gwDgH

メディア掲載②

グノシーで取り上げていただきました。そしてランキング1位(2018年1月23日)
https://goo.gl/AKMcNC

メディア掲載③

Yahoo!ニュースで取り上げていただきました。(2018年1月24日)
https://goo.gl/wpNsxf

The following two tabs change content below.

伊東 稔

伊東稔/Minoru ITO 骨盤矯正と姿勢改善の専門家 カイロプラクティック伊東(長野市)院長 兼業主夫でもあり料理好き 『ねこ背を治す教科書』著者 http://amzn.to/2qB9VS2

コメント

タイトルとURLをコピーしました