ねこ背を治す教科書

SNS/ブログ

漫画家こだまなおやさんに書評を書いていただきました

漫画家のこだまなおやさんから『ねこ背を治す教科書』の書評をいただきました。 本当にしっかりと読み込んでくださって、かわいい漫画まで書いてくださいました。 あまりにもクオリティが高く、嬉しいのでこちらに貼り付けさせていただきます。 元のブログ...
ねこ背を治す教科書

スマホを使ってストレッチ

スマホ全盛期 一言で「スマホを使っている」と言っても、その使用目的は様々です。 カメラ機能、SNS、ゲーム、買い物、メール、そして動画視聴。 どれも手のひらサイズの機械でできてしまう、昭和時代から考えると夢のような時代です。 便利なスマホで...
ねこ背を治す教科書

このストレッチをおすすめする理由【後ろ反り/基本のストレッチ②】

日常生活中の人の動きはほとんどが目の前で行います。 手先を器用に使ってする動きが多いですし、よく見て集中してする動きばかりではないでしょうか? 動作が似ている 料理をする 読書をする 赤ちゃんに授乳する スマホを操作する パソコン仕事 バレ...
ねこ背を治す教科書

ねこ背の分類/骨盤後傾タイプ

ねこ背の分類 ねこ背を大きく分類すると 「骨盤前傾タイプ」と 「骨盤後傾タイプ」の 二つになります。 ここでは骨盤後傾タイプについて説明します。 骨盤が後ろに傾く 背骨の土台である骨盤が後ろに傾くと、上半身が後方に傾きます。 ーP22より抜...
ねこ背を治す教科書

ねこ背の分類/骨盤前傾タイプ

ねこ背の分類 ねこ背を大きく分類すると 「骨盤前傾タイプ」と 「骨盤後傾タイプ」の 二つになります。 ここでは骨盤前傾タイプについて説明します。 骨盤が前に傾く 背骨の土台である骨盤が前に傾くと、上半身が前方に傾きます。 重心線よりも前(お...
ねこ背を治す教科書

こうして私は著者になった【出版合宿編】

【待っていても出版のチャンスはやって来ない】 「いつか出版したい」 そう思う人は少なからずいます。 かつての私もそうでした。 「このことを世に広めて、一人でも多くの方のお悩みを解決してあげたい」 「だから出版なんだ」 そう思いながらも 何年...
ねこ背を治す教科書

ストレッチが続かない人のメンタルトレーニング マッチョ男性編

ストレッチが続かない すればいいと分かっていても なかなか続かないストレッチ 当院でも 「続かない」と相談されることが多いです。 今回は 筋トレは続くけれど ストレッチが続かない人 へのメンタルトレーニングについてです。 男性は筋トレ好き?...
SNS/ブログ

好きを仕事にするセルフブランディング&ブログ術 @生坂村

好きを仕事にするセルフブランディング&ブログ術 かさこ(笠原崇寛)さんの 「好きを仕事にするセルフブランディング&ブログ術」2時間セミナーを受講してきました。 場所は生坂村の村民会館 お会いするのは2回目で、前回は去年開催された松本市でのセ...
ねこ背を治す教科書

もう一つの誕生日/「ねこ背を治す教科書」が世に出た日

今日は何の日? 2018年6月3日(日)は何の日かご存知ですか? そう、拙書「ねこ背を治す教科書」が世に出た日なんです。 ありがとうございます♪ ありがとうございます♪ ありがとうございます♪ 今、全国各地で「おめでとう」の嵐が吹き荒れてい...
SNS/ブログ

継続力サポートサービス

「続かない」が悩み ダイエット、ストレッチ、ウォーキング、筋トレなどの健康に関する継続 禁煙、禁酒など嗜好品を断つ継続 食べ過ぎないこと、飲みすぎないこと、ついつい食べてしまう体に良くないものを断つ継続 ブログやfacebookの更新、読書...