生活自転車がパンクかな?と思ったら虫ゴムの点検から 「自転車のタイヤの空気が抜けていた」 日常生活でよくあるシーンですね。 空気を入れてもすぐにまた抜けてしまったら、パンクが考えられます。 タイヤに穴が開くことを「パンク」と言いますが、パンクをしたら穴をふさぐ修理が必要です... 2020.04.21生活
健康全般ハンカチと輪ゴムで簡単マスク 骨盤矯正と姿勢改善が得意なカイロプラクター 伊東稔(@MinoruITO66)です。 マスクなかなか店頭に並びませんね。 無いものを欲しがっても仕方がないので、工夫して暮らしていきましょう。 花粉症でも医療関係者でもなければこれで... 2020.04.05健康全般免疫力生活
おうちごはん二十日大根の思い出 骨盤矯正と姿勢改善が得意なカイロプラクター 伊東稔(@MinoruITO66)です。 二十日大根が出回る季節になりました。 (今日まで二十日大根の季節なんて考えたこと無いんですけどね) 二十日大根の思い出 スーパーに行ったら二十... 2020.04.03おうちごはん生活
カイロプラクティック伊東複数の収入源を持とう 骨盤矯正と姿勢改善が得意なカイロプラクター 伊東稔(@MinoruITO66)です。 当院の現状 ご新規さんは激減してますが、リピーターさまで何とか営業できております。 感謝しかありません。 リーマンショックの時にはこれほど... 2020.03.31カイロプラクティック伊東生活
おうちごはん好きなことをして免疫力を高める 骨盤矯正と姿勢改善が得意なカイロプラクター 伊東稔(@MinoruITO66)です。 「免疫力」について、これまでに学んだことを「やさしい言葉」でお伝えしています。 →前回はこちら「免疫の基本のき」 好きなことをして免疫力を高... 2020.03.30おうちごはん健康全般免疫力生活
健康全般「くさい」とは (「臭い」とは) 私は強い匂いをかいでも、「くさい!」と大騒ぎしません。 匂いはわかりますし、いわゆる「鼻がバカ」になってるとも思いません。 すぐに「くさい」と大騒ぎする人 「くさい!くさい!」と連発する人っているんですよ。 ぬか床 ... 2020.03.26健康全般日本語生活
おうちごはんぬか漬け Q&A 数週間前からぬか漬けを再開しました。 生の野菜を入れるだけで、1日や2日で魔法でもかかったかのように美味しく変身する「ぬか漬け」ですが、作ってると話すと反応が大きいんですよ。 質疑応答みたいにたくさんお話しする日になったので、お... 2020.03.25おうちごはん健康全般生活
ネタ男の子のいる家、女の子のいる家 息子(現在大学生で県外在住)はお風呂に入っても20分ぐらいしたら出てくる。 娘(現在JK真っ只中)はお風呂に入ったら、きっかり60分後に出てくる。 「あ〜風呂に入りたい」と、おとーさんが思った時、息子が入っていても堂々と入れるが... 2020.03.24ネタ生活
生活ロックダウンにゆるく備える 【ロックダウン】 公共施設などで、外部からの闖入者に対して内部の人間の安全確保のため建物を封鎖すること。 また、人々の勾留、屋外活動を全面的に禁止して監禁することを意味する。 また、緊急事態において人の移動や情報を制限すること。 「ロッ... 2020.03.23生活
ネタ安すぎる食洗機専用洗剤 食器洗い乾燥機使ってます 食器洗い乾燥機(以下「食洗機」)を使っています。 当然のことながら、メインの洗剤は食洗機専用の洗剤です。 中にはとんでもない洗剤も販売されていますので注意が必要です。 ドラッグストアやホームセン... 2020.03.15ネタ生活