「やる気」を捨てたらできる「継続」/伊東稔の元気の出るカウンセリング

カウンセリング

目次

健康づくりに大切なこと

当院では初回の方にアドバイスシートをお渡ししています。
✅運動
✅睡眠
✅食事
それぞれの項目で、一人ひとりにあったアドバイスを書いてお渡しします。
人によっては一つの項目に特化して、余計なことは書きません。

例えば運動の項目では
「駐車場」とキーワードを書いてお渡しします。
読んだ人にしか分からないキーワードですが、
「駐車場」と見ただけですぐに思い出せるよう、しっかりとお話しします。

「駐車場」?

チェックシートに「駐車場」と書いた時、その内容はこうです。

スーパーにお買い物に行った時、入り口付近には車を止めないようにしましょう。
車椅子マークにはもちろん止めないと思いますが、
その周辺は妊婦さんやお年寄りに譲って、ちょっといいことしてみませんか?
入り口からほんの少し遠くに車を止めるだけで、
少しはウォーキングできますよ。

すると8割ぐらいの人がこう言います。

お客様
え?それだけでいいんですか?

もちろんもっともっと歩いてもらいたいのですが、
私のアドバイスは、その先にあります。

は?なに言ってんの?今までその距離すら歩いてないのに、いきなり長距離を歩けるの?

です。

やる気の出し過ぎにご注意

施術後は足が軽くなります。
足が軽くなると、足取りが軽くなり、

お客様
今なら何でもできそう!

こう思います。

今日から1時間はウォーキングに時間を作る!
ついでに筋トレもやる!
スポーツジムに入会して頑張る!

今まで全く運動っぽいことをしなかった人でも、
足や体が軽くなったことでドーンとやる気が出てきます。
今までの運動不足を取り戻すかのように頑張ろうとします。

そこで頑張って高い目標を立てると、決まって数日で挫折します。
挫折せずにできる人は、ここから先は読む必要はありません。

目指すところ

私がおすすめする目指すところは、
来年、10年後、20年後も心身ともに健やかでいることです。

10年後も20年後も元気でいるために必要なのは
「体にいいことを継続すること」だと断言します。

心身の悩みは様々ですが、生活習慣の悩みの一番は
「続かないこと」
「継続できないこと」
です。

やればいいと分かっているけれど、「続かないからできない」が、多くの人の抱える悩みです。

「継続できる人」になるために

今まさに「今日から頑張るぞぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!」と思った人の頭の中では、汗をかき歯を食いしばってガンガンと筋トレをしている自分の姿が映ってるいます。

今なら絶対にできる!
そうだ、これまで何もやってきてない分も取り戻すんだ!
軽くなったこの体ならできる!

とても素晴らしい決意表明です。
おおいに頑張ってください。

でも、今までの人生を振り返ってみてください。
「今日から頑張る!」と決意表明して、それが今日まで続いたものはどれだけあるでしょう?
また、どれだけ挫折してしまったのでしょう?

どうすれば、「継続できる人」になれるのでしょうか?

答えは簡単
「ハードルを下げる」のです。

例えば「今日から日記を書く」と決めたとしましょう。
『今日の出来事をノート1ページいっぱいに書く』と決めたら、それを継続するのは大変かもしれません。
『今日の天気だけは書く』と決めたら、数文字でできるので簡単です。

例えば「今日から毎日歩く」と決めたとしましょう。
雨の日も雪の日も、旅行中でも1時間を歩くとすると相当な努力が必要でしょう。
スーパーの入り口付近には駐車をせずに、少し遠くに駐車して、入り口まで歩くのなら簡単です。

例えば「今日から毎日筋トレする」と決めたとしましょう。
スクワット100回をずっとやり続けるのは、初日から挫折しそうです。
かかと上げ運動でふくらはぎを鍛える、最低10回なら続けられそうです。

日記もウォーキングも筋トレも、最初に「いつかできたらいいなぁ」と言えるほどの、
大きすぎる最終目標を立ててしまいがちです。

頑張ってるカッコいい姿を想像するのは、とてもいいことです。
しかし、少し考え方を変えてからスタートしてみましょう。

それは、「続ける」ことを目的として、その結果として想像していた姿に近づいていくようにするのです。

これまでの人生を振り返ってみましょう。
「続けている」ことに関しては大成功しているはずです。

歯磨きを続けているから、今日もご飯を美味しく食べられます。
洗顔を続けているから、今日もキレイなお顔でいられます。
グデングデンに酔っ払うほどお酒を飲まないのを続けているから、今日も二日酔いではありません。

まとめ

「そんなことでいいの?」と思えるぐらいのことを「続け」て、余力があれば少しだけプラスアルファしてみましょう。
『◯◯を100回!』『◯◯を1時間』と、到底できなさそうなことを時々やるよりも、できることの継続がいずれあなたの大きな大きな力になるはずです。

まずはスーパーの入り口付近に駐車するクセを無くして、少し遠くに駐車するようにしてみてはいかがでしょうか?

ダイエットのために続けているのは「体重と体脂肪の計測」だけ。カイロプラクター伊東稔の最新情報

長野市川中島町 カイロプラクティック伊東

産後の骨盤矯正と姿勢改善
猫背やO脚のお悩みを解決!
肩こりや腰痛やむくみを軽減!
プロポーションの崩れを元に戻す!
カイロプラクティック伊東公式サイト
https://www.shisei-kaizen.net/

ご予約/施術・セッションのお問い合わせはこちらから

講演会、執筆依頼はこちらから
https://itominoru.com/?page_id=10
フォロー、お問い合わせは遠慮なくお気軽にどうぞ
LINE@ ←お返事が一番早いです
https://goo.gl/M4isj9
twitter ←DMのお返事はしていません
https://twitter.com/MinoruITO66
facebook ←メッセージと一緒にどうぞ
https://www.facebook.com/chiro.ito
Instagram ←食べ物関係多いです
https://www.instagram.com/minoruito66

著書「ねこ背を治す教科書」

ねこ背を治す教科書

画像をクリックすると商品の詳細情報をご覧いただけます
Amazon売り上げランキング3位(2017年6月6日)
Amazonでのご購入はこちら
http://amzn.to/2qB9VS2

メディア掲載①

アゴラ 言論プラットフォームにて取り上げていただきました。(2018年1月23日)
https://goo.gl/6gwDgH

メディア掲載②

グノシーで取り上げていただきました。そしてランキング1位(2018年1月23日)
https://goo.gl/AKMcNC

メディア掲載③

Yahoo!ニュースで取り上げていただきました。(2018年1月24日)
https://goo.gl/wpNsxf

The following two tabs change content below.

伊東 稔

伊東稔/Minoru ITO 骨盤矯正と姿勢改善の専門家 カイロプラクティック伊東(長野市)院長 兼業主夫でもあり料理好き 『ねこ背を治す教科書』著者 http://amzn.to/2qB9VS2

コメント

タイトルとURLをコピーしました