頭がいい人の読書術/尾藤克之/すばる舎

Amazonレビュー

目次

プロのライター、コラムニストから学ぶ

「読書術」の本は数え切れないほど書店の棚に並んでします。
著者によって、「どこにポイントを置いているか」が異なります。

本書の著者の尾藤克之さんは、
1年に1000冊の本を読み、
400本の記事を書く
大人気のコラムニストでもあります。

10年もの間、毎日のように
「1冊10分で読み、30分で記事にする」
という作業を継続して、
今日もそれを継続しているとのことです。
(-P7-)

Yahoo!ニュース等で目にする記事で、
一度や二度は尾藤さんの文章を読んでいることでしょう。

日本で最初に「著書をニュース風に紹介する」のを
始めたのが尾藤さんです。

『頭がいい人の読書術』は、
プロのライターが
どのように本を読み、
どのように記事にするか、
そのノウハウが詰め込まれた本です。

「はじめに」で極論の結論!

本の「はじめに」には本文への導入が書かれているかと思いきや、
いきなり結論が書かれてありました。

「本はあなたの好きなように読めばいい」
-P5

具体的には

「本は全部読まなくていい」
「読みたくない本は、読まなくていい」
-P5-

ということです。

「読書かぁ。読めばいいことは分かっているけれど、なかなかねぇ…」と
なかなか思い腰を上げられなかった人にとっては
気が楽になる結論ではありませんか?

読書は楽しい

本書の大原則は
「自分の好きなように、楽しく読む」です。

その中で、
・短い時間で本を読み
・その内容をアウトプットする秘訣
を分かりやすく伝えています。

読書の時間、読書という作業が、
つまらなければしなくてもいいとさえ書かれています。

つまり、何でもかんでも読めばいいのではなく、
「クオリティ(質)の低い本は読まなくていい本」だと断言されています。

3分の1リーディング

222ページの本書の中で、
約40ページを割いて紹介されている読書術がありました。

これには目からウロコがボロボロとこぼれ落ちて、
部屋中がウロコだらけになってしまいました。
一部のウロコは庭に飛んでいってしまったので、
近所のネコが寄ってきそうな勢いです。

読み方や実証の仕方は省略しますが、

「10分で内容の60%が理解できたほうが楽しいよね」
そんな感覚で取り組むようにしてください。
-P106-

と気軽に楽しく
本の内容が理解できる方法が紹介されています。

この部分だけ読んでも
1400円(税別)のモトは取ったと言えましょう。

割と生真面目に文字を追いかける読書をする私ですが、
娯楽として至福の時間に費やす読書はそれでいいとして、
「自分の血肉にする」ために読む本であれば、
3分の1リーディングで内容をつかみ、
短縮された時間をアウトプットに費やした方が
確実に自分のためになると思いました。

今の時代の必須テクニック

書店さんで本を買って読むのが減ってきたからと言って、
「文字」を読むのが減っているわけではありません。

スマホを起動させれば、
すぐにニュースやSNSの投稿が目に入ります。

本書では、無限にあるネットの記事を
正しく、そして効率よく読む方法にも
ページが割かれています。

ともすれば1日に何時間もスマホが手放せない人もいるでしょう。
そしてフェイクニュースを信じて
無闇に不安になったり、
間違ったことを拡散したり
することにもなりかねません。

ネット上にある情報は無限大。
多くの情報から取捨選択する作業が重要
-P174-

ネットの読み方を少し学ぶだけで、
時間を有効に使い、
正しい情報収集ができるようになります。

やはりアウトプット

読書は何を持って完結するのか?
明確な答えがあります。

アウトプットして、
はじめて読書は完結する
-P196-

「月に何冊の本を読んだ」と自己満足に浸るのもいいでしょう。
しかし、ただ並んでいる文字に目を通しただけなら
お金と時間がもったいないです。

読書をして、その内容が身についたかどうかがとても大切です。

私は最近、
「要するに」という言葉を念頭において読書をしています。
具体的な方法や
詳細な説明は
「要するに」の補助的な役割だと思っています。

本書での「要するに」は、
帯に書かれていたことです。

速く、深く、
楽しく読書ができる
「秘訣」がギッシリ!

どれほど役に立ちそうな本でも、
誰もが読んでいるベストセラーでも、
やはり楽しく読書できなければ、
人生の大切な時間の無駄づかいだと思います。

まとめ

知らなかったことを知り
自分の知識を深め、
その本を読んだことにより、
のちの人生が豊になってこその読書だと思います。

10分で本を読み、
30分でアウトプットする秘訣を
ぜひ多くの人に学んでもらいたいと思いました。

頭がいい人の読書術/尾藤克之/すばる舎

読書大好きカイロプラクター伊東稔の最新情報

長野市の骨盤矯正と姿勢改善の専門院 カイロプラクティック伊東

産後の骨盤矯正と姿勢改善
猫背やO脚のお悩みを解決!
肩こりや腰痛やむくみを軽減!
プロポーションの崩れを元に戻す!
カイロプラクティック伊東公式サイト
https://www.shisei-kaizen.net/

ご予約/施術・セッションのお問い合わせはこちらから

講演会、執筆依頼はこちらから
https://itominoru.com/?page_id=10
フォロー、お問い合わせは遠慮なくお気軽にどうぞ
LINE@ ←お返事が一番早いです
https://goo.gl/M4isj9
twitter ←DMのお返事はしていません
https://twitter.com/MinoruITO66
facebook ←メッセージと一緒にどうぞ
https://www.facebook.com/chiro.ito
Instagram ←食べ物関係多いです
https://www.instagram.com/minoruito66

著書「ねこ背を治す教科書」

ねこ背を治す教科書

画像をクリックすると商品の詳細情報をご覧いただけます
Amazon売り上げランキング3位(2017年6月6日)
2019年3月重版出来(現在2刷)
Amazonでのご購入はこちら
http://amzn.to/2qB9VS2

The following two tabs change content below.

伊東 稔

伊東稔/Minoru ITO 骨盤矯正と姿勢改善の専門家 カイロプラクティック伊東(長野市)院長 兼業主夫でもあり料理好き 『ねこ背を治す教科書』著者 http://amzn.to/2qB9VS2

コメント

タイトルとURLをコピーしました