骨盤矯正と姿勢改善が得意なカイロプラクター 伊東稔(@MinoruITO66)です。
突然ですが、結婚しています?
ちなみにですが、私は既婚者です。
真っ赤っかの赤の他人だった二人ですが、知り合ってから24年、結婚してから23年ともうすぐ四半世紀一緒に生活をしているのですよ。あっという間だったな(と遠くを見る…)
夫婦のことを語る時、大原則があります。
それは
「家庭ごと、夫婦ごとに事情が違う」ということ。
右も左も同じような人間関係ではないので、他人様の夫婦関係には首を突っ込まないようにしています。
だって、夫婦間のことは夫婦でしか分からないから。
もちろん相談されたら私の考えをお伝えすることもありますが、所詮私の狭い世界でのこと。
そもそも、私がいい夫婦関係を築けているかどうかも分かりませんので参考になりますかどうかってところです。
本気で夫婦関係の相談をしたければ、専門家に相談することをお勧めします。
高草木陽光(たかくさぎはるみ)さんは、9年間で8000人のカウンセリングをしてきたベテランの夫婦問題カウンセラーである専門家。
夫側から、「なぜ妻が怒っているのかわからない」という疑問の声が多いそうです。
御多分に漏れず、私も「なぜ妻が怒っているのかわからない」歴23年です。
新婚の頃から今日に至るまで、本当に分かりません。理解できません。
私の理解力が他人より劣ってるの?
私がアホなの?
私のせい?
と、ずっと悩んでおりました。
(実は今も)
でも、
でもですよ、
やっと解決の糸口が見えてきました。
ほんのわずかな言い方や態度を変更するだけで、身近な人間関係が激変すると思える「妻の取扱説明書」が本書です。
具体的にはこんなことです。
言ってくれればいいのに「何もやらない」と怒り出す
の対処法
NGなのは
「言ってくれればやったのに」と答える
OKなのは
事前に「やってほしいことがあったら言ってね」と伝えておく
・いう前に察してほしい妻
・言われないとわからない夫
この両者の考えの違いを知ることで、解決するというわけです。
こんな例が、一眼見て分かる図解で分かりやすく説明されています。
夫たちよ!
これを読んで妻からモテようではありませんか。
夫たちよ!
これを読んで妻から怒られなく平穏に暮らそうではありませんか。
夫たちよ!
これまでも間違ってはいないが、ここから先は自他ともに(妻からも自分からも)間違っていない言動と態度を示そうではありませんか。
妻が怒らなくなるためには、夫がちょっと知識を得て、言葉や態度を変えるだけでオッケーです。
伊東 稔
最新記事 by 伊東 稔 (全て見る)
- 図解でわかる妻の取扱説明書/高草木陽光監修/枻(えい)出版社 - 2020年12月2日
- 12ヶ月の開運神社カレンダー: 日本の暦や文化も学べる! /白鳥詩子著/日本文芸社 - 2020年11月28日
- テレワークでも部下のやる気がぐんぐん伸びる! リモート・マネジメントの極意/岡本文宏著/WAVE出版 - 2020年10月23日
- ブレインメンタル強化大全/樺沢紫苑著/サンクチュアリ出版 - 2020年9月30日
- 英語を話したいなら、まずは日本語の話し方を変えなさい!/西澤ロイ著/SBクリエイティブ - 2020年9月14日