[弥永式]自律神経ケア術 心と体の不調がスーッと消え去るCDブック/弥永英晃/大和出版

書評

目次

イライラ・不安・肩こり・疲れ・うつ・不眠・パニック障害…が改善

[弥永式]自律神経ケア術 心と体の不調がスーッと消え去るCDブック

次にあげる10の体の悩み、どれかに当てはまったら本書&CDをお勧めします。
①職場の上司・部下・家庭の人間関係がしんどいストレスが溜まっている
イライラする、不安落ち込んでいる
③仕事や家事をしたり、学校に行くと疲労感でグッタリ
④一日デスクワークで、肩こり頭痛腰痛でつらい
お腹の調子がわるく、一日に何度もトイレに駆け込まないといけない
⑥夜、なかなか眠れなくて困っている
食事がおいしくない。お腹に入れても苦しい
⑧精神的にうつ気分パニック障害などでつらい思いをしている
⑨休日もなぜかゆっくり休めない。休んだとしても疲労感がとれない
⑩病気で体調がわるい

どうでしょう?
どなたもひとつや二つは当てはまるのでは無いでしょうか?

自律神経のお勉強

「自律神経が乱れると◯◯になる」とよく見聞きすると思います。
ここで簡単におさらいをしてみましょう。

自律神経とは

心臓、胃、腸、血管などをコントロールし、心と体に影響を与えるとても重要な神経があります。
大きく2つに分けられます。
ひとつが「交感神経」、もうひとつが「副交感神経」と呼ばれ、それぞれ「動かすアクセルの役割」「休めるブレーキの役割」を果たしています。
(P010より抜粋)

交感神経と副交感神経のバランスが悪くなると、体に不調が現れることは近年よく目にするので、何となくは知ってる人も多いかと思います。

理想的な自律神経の働き方は?

ざっくり簡単に言うと、
活動的になる日中には交感神経が優位
アフターファイブから就寝するリラックスする時間帯では副交感神経が優位
このように切り替わるのが理想的です。

交感神経が優位になりすぎると

日中の活動には交感神経が優位になるのが理想ですが、優位になりすぎると

一日中、神経が過敏に働くことになり、イライラしがちな上、血管も収縮して血流が悪くなり、免疫力も落ちてしまいます。

いまの日本人に一番多いタイプだそうです。

副交感神経が優位になりすぎると

リラックスタイムや就寝には優位になる方がいい副交感神経ですが、日中にも優位になってしまうと

気分が落ち込んだり、注意力が低下したり、仕事のときにミスをしたり…
頭がボーッとし、身体が重く感じ、抗うつ傾向になります。

日本人の7人に1人はこのタイプだそうです。

自律神経を整えるために

本書では、自律神経を整えることが心と体の不調を改善するポイントだと書かれてあります。
そのためには、「音楽」「瞑想」がもっとも効果的です。

自律神経の働きを整える指南書や瞑想の本は数多く出版されています。ところが読むだけでは少し足りない。それが本書に付いている「音楽」により効果が高まると言うのが本書の特徴です。

本書ではリラクゼーション瞑想、マインドフルネス瞑想を融合させてオリジナル瞑想のCDを聴くことができます。

CDを聞くタイミング

本書のCDは次のようなときに聞くことが勧められています。

①身体に不調があるとき
②仕事や人間関係で落ち込んだり、ストレスや不安、イライラを感じたとき
③夜、なかなか寝付けないとき
④集中力をあげたいとき
⑤ひらめきがほしいとき
⑥気分を変えたいとき
⑦若返りたいとき(アンチエイジング)
⑧健康に長生きしたいとき

ミラクルフレーズ

瞑想を始める前にちょっとした準備が必要です。
CDを聞きながらつぶやくフレーズを用意します。

・とてもいい気分になれる
・心地よい気分になれる
・ふわっとなんだか身体が暖かく感じる
・やさしく包み込まれている
・幸福感や愛を感じる
・映像として幸せなイメージが浮かんでくる

このような「ポジティブになれるキーワード」を3つ書き出し、CDを聞きながらつぶやくのです。
選んだキーワードをミラクルフレーズと言います。

まとめ

大なり小なり、どなたも何かで悩んでいたり困っています。
人間として生まれた宿命なのかも知れません。

ですが、避けられるものなら避け、改善できるものなら改善した方が良いに決まっています。
少しでも苦しさから逃れられるためには、ちょっとしたチャレンジが必要だと思います。

58ページぐらいの本なら、さほど苦もなく読むことができます。
CDを聞くこともさほど難しくありません。
ミラクルフレーズが思い浮かばないほど頭が疲れていても大丈夫。誰もが知っている「ありがとう」「感謝」「幸せ」の3つの単語でも大丈夫です。

抜け出したい辛い不調も、こうやって改善できるのであれば、悩む時間がもったいないです。
イライラ・不安・肩こり・疲れ・うつ・不眠・パニック障害など、改善したいと思った人は今すぐ本書を手に取ってみましょう。何かが変わることを実感できるでしょう。

自律神経に詳しいカイロプラクター伊東稔の最新情報

長野市の骨盤矯正と姿勢改善の専門院 カイロプラクティック伊東

産後の骨盤矯正と姿勢改善
猫背やO脚のお悩みを解決!
肩こりや腰痛やむくみを軽減!
プロポーションの崩れを元に戻す!
カイロプラクティック伊東公式サイト
https://www.shisei-kaizen.net/

ご予約/施術・セッションのお問い合わせはこちらから

講演会、執筆依頼はこちらから
https://itominoru.com/?page_id=10
フォロー、お問い合わせは遠慮なくお気軽にどうぞ
LINE@ ←お返事が一番早いです
https://goo.gl/M4isj9
twitter ←DMのお返事はしていません
https://twitter.com/MinoruITO66
facebook ←メッセージと一緒にどうぞ
https://www.facebook.com/chiro.ito
Instagram ←食べ物関係多いです
https://www.instagram.com/minoruito66

著書「ねこ背を治す教科書」

ねこ背を治す教科書

画像をクリックすると商品の詳細情報をご覧いただけます
Amazon売り上げランキング3位(2017年6月6日)
Amazonでのご購入はこちら
http://amzn.to/2qB9VS2

The following two tabs change content below.

伊東 稔

伊東稔/Minoru ITO 骨盤矯正と姿勢改善の専門家 カイロプラクティック伊東(長野市)院長 兼業主夫でもあり料理好き 『ねこ背を治す教科書』著者 http://amzn.to/2qB9VS2

コメント

タイトルとURLをコピーしました