「信用」と「信頼」の違い

日本語

「友人の◯◯さんから友達リクエスト行くと思います。」とご連絡があるととても助かります。

友達リクエストがあると「この人誰だっけ?どこかでお会いした人かな?」と脳内検索エンジンをフル回転させて疲れ果てることが多いからです。

ご紹介くださった方が信用できる人であれば9割ぐらいの確率で嬉しいご紹介になります。

目次

「信用」と「信頼」

ここまで書いていて、「『信用』と『信頼』って似ているけど、違いは何だろう?」と疑問に思ったので調べてみました。

「信用」
1 確かなものと信じて受け入れること。「相手の言葉を信用する」
2 それまでの行為・業績などから、信頼できると判断すること。また、世間が与える、そのような評価。「信用を得る」「信用を失う」「信用の置けない人物」「店の信用に傷がつく」
3 現在の給付に対して、後日にその反対給付を行うことを認めること。当事者間に設定される債権・債務の関係。「信用貸付」
-デジタル大辞泉(小学館)より抜粋-

「信頼」
信じて頼りにすること。頼りになると信じること。また、その気持ち。「信頼できる人物」「両親の信頼にこたえる」「医学を信頼する」
-デジタル大辞泉(小学館)より抜粋-

私の解釈

デジタル大辞泉の解説から、さらに解釈してみました。
私の感覚に頼るところの解釈なので、間違えがあればそっと教えてください。

過去にずっと美味しい料理を提供してきたお店ならば、今日もきっと美味しい料理が提供されるであろうと期待する気持ちが「信用」ではないでしょうか。

そのお店に対して、メニューにはない「お弁当」を依頼した時に、「予算1000円で10個。内容はマスターに任せるね。」と思える気持ちが信頼ではないでしょうか。

まとめ

「信用」は「過去の実績」から作られる信じる気持ち
「信頼」は「未来に向かって」信じる気持ち
このように解釈しました。

おまけ

信用と信頼、どちらも「信」の字が付きます。
「信」の漢字の成り立ちは以下の通り。

会意兼形声文字です(人+辛+口)。「横から見た人の象形」と「取っ手のある刃物の象形と口の象形」(「つつしんで言う」の意味)から、発言にうそがあれば、受刑する事をちかう、すなわち「まこと・真実」を意味する

参考サイト
漢字/漢語/語源辞典
https://okjiten.jp/kanji393.html

「発言にうそがあれば、受刑する事をちかう」って、どれだけ本気の発言なのでしょうか。

そう言えば、大人気の漫画「キングダム」の主人公も「信」ですね。
秦の「大将軍になる」と本気の発言をしているので、この先の展開が楽しみです。

「信」州長野市にてブログを書くカイロプラクター伊東稔の最新情報

長野市の骨盤矯正と姿勢改善の専門院 カイロプラクティック伊東

産後の骨盤矯正と姿勢改善
猫背やO脚のお悩みを解決!
肩こりや腰痛やむくみを軽減!
プロポーションの崩れを元に戻す!
カイロプラクティック伊東公式サイト
https://www.shisei-kaizen.net/

ご予約/施術・セッションのお問い合わせはこちらから

講演会、執筆依頼はこちらから
https://itominoru.com/?page_id=10
フォロー、お問い合わせは遠慮なくお気軽にどうぞ
LINE@ ←お返事が一番早いです
https://goo.gl/M4isj9
twitter ←DMのお返事はしていません
https://twitter.com/MinoruITO66
facebook ←メッセージと一緒にどうぞ
https://www.facebook.com/chiro.ito
Instagram ←食べ物関係多いです
https://www.instagram.com/minoruito66

著書「ねこ背を治す教科書」

ねこ背を治す教科書

画像をクリックすると商品の詳細情報をご覧いただけます
Amazon売り上げランキング3位(2017年6月6日)
Amazonでのご購入はこちら
http://amzn.to/2qB9VS2

The following two tabs change content below.

伊東 稔

伊東稔/Minoru ITO 骨盤矯正と姿勢改善の専門家 カイロプラクティック伊東(長野市)院長 兼業主夫でもあり料理好き 『ねこ背を治す教科書』著者 http://amzn.to/2qB9VS2

コメント

タイトルとURLをコピーしました